今日は少しだけ、自分の夢について書かせてください。
というより、「決意」を、ここに記しておきたくて。
きっかけは、本当に何気ない時間でした。
今日、1冊の本を読んでいたとき、内容というよりも、ただページをめくっている途中で
心に、ビビッとくる感覚が走りました。
「あ、これが私の本当にやりたいことってこれかも」って。
それは、
“自分の書籍を出版すること。”
これまで私は、現実的な目標しか持たないようにしてきました。
資格の勉強、目の前の仕事、できそうな未来だけを見ていました。
それも大切だし、今の仕事は本当に好きで、やりがいもあります。
でも、今日は、何かが違いました。
胸の奥が熱くなって、「これを叶えたい」って、心の奥で確信しました。
このことを、早速ノートに書き出してみると、書きたい本のイメージもどんどん浮かんできました。
・幼少期のこと。家庭の不安、父への恐怖、母への強い依存。
・就活で心が壊れそうになって、引きこもったこと。精神科に通った日々。
・過食症で悩んだ日々。
・勇気を出して海外へ飛び出したワーキングホリデー。
・そして帰国後に出会えた、「心から好き」と思える今の仕事。
たくさんの苦しみや葛藤を乗り越えてきたからこそ、
同じように悩んでいる誰かの、心にそっと寄り添える言葉が書ける気がする。
読者の方に、
「この本に出会えてよかった」
そう思ってもらえるような一冊を届けたい。
そしてもうひとつ。
この夢が叶ったら、お母さんに恩返しがしたい。
たくさんの苦労を背負って、私を守って育ててくれた母。
その母に「あなたを産んでよかった」と思ってもらえるような人生を歩みたい。
母が老後まで笑って、幸せに生きられるように。
私はこの夢を叶えて、支えていきたい。
これはただの憧れじゃない。
“叶える”って決めたから、こうして書いています。
今日、夢ができたこと。
それがどれほど嬉しくて、自分の中で革命のようだったか。
この熱を絶対に忘れたくないので、私は今、この場所に書き残しています。
いつかこのブログが、本の第一章になる日まで。